マルチ・コンフォート・ハウス

マルチ・コンフォート・ハウス

世界最高水準の省エネ住宅であるパッシブハウスの認定基準(一次エネルギー消費量、冷暖房負荷、気密性能)に、音・空気環境などの基準を加えた究極の省エネルギー住宅のコンセプト、「マルチ・コンフォート・ハウス」のご紹介。

マルチ・コンフォート・ハウス(Multi-Comfort House)とは

「パッシブハウス」認定基準の断熱・気密性能 + 音響・空気環境などの基準 =「マルチ・コンフォート・ハウス」 

さまざまな側面(マルチ)から快適性(コンフォート)を追求し、究極の快適性と省エネルギー性を両立させるマグ・イゾベールの超省エネ住宅のコンセプトです。

 

multi-comfort_rgb_rgb_0.png

 

  • 夏は涼しく、冬は暖かく、家中どこでも心地よい温度の住宅
  • 少ないエネルギーで暮らせる住宅
  • 外部の騒音に影響されない、静かな住宅
  • 常に新鮮な空気で満たされる住宅
  • 1年を通じて家族の健康が守れる住宅

 

こんな住まいづくりが、これからの持続可能な社会における住環境にとって、理想的ではないでしょうか。マグ・イゾベールのマルチ・コンフォート・ハウスは高い断熱・気密性能と太陽光等の自然エネルギーを組み合わせた究極の快適性と省エネ性を両立させる家づくりのコンセプトです。    

マルチ・コンフォート・ハウス( MCH )のコンセプト

マルチ・コンフォート・ハウスの快適性の要素

 

  1. 温熱空間
    暑さ、寒さ、暖かさ、涼しさに関わる温熱環境。
    パッシブハウス基準の断熱性能により、究極の快適性を確保。

  2. 音環境
    外部からの騒音、室内の反響音など、音も快適性に大きく影響します。
    防音・吸音性を高めて、安らぎの空間を。

  3. 安全性
    安全性が担保されていないと非常に不安になります。
    不燃材、F☆品など安全な商品選択を。

  4. 空気質
    空気が悪いと喘息やアレルギー疾患の原因に。高い気密性を確保して、計画的な換気を。

  5. 明るさ・色
    目の疲れは、空間の明るさと深く関係しています。
    目に優しい昼光設計を。

  6. 空間・間取り
    開放感・動きやすさも大切です。
    住まい手の行動に配慮した設計を。

  7. 機能性
    長く住む家には定期的なメンテナンスが欠かせません。
    機能的な設備の配置・選定を。

マグ・イゾベールのマルチ・コンフォート・ハウス

東久留米(東京)

さまざまな側面から快適性を追求した家づくり。特に、驚くほど暖かい朝にはビックリ!

軽井沢(長野)

パッシブハウスの性能と自然エネルギーのベストミックス。 厳寒な冬の軽井沢で究極の快適性とプラス・エネジーハウスを実現

石岡(茨城)

パッシブハウスの基本原理を忠実に実現し、究極の省エネ性と快適性を両立した住まい

倉敷

コストバランスの良いパッシブハウス。エコハウスアワード2017の最優秀賞受賞

マグ・イゾベールがトータルサポート

パッシブハウス研究所のファイスト博士とマルチコンフォートハウス東京

マグ・イゾベールは、ドイツのパッシブハウス研究所と10年以上共同で商品開発を行っています。設計・施工・分析まで、マグ・イゾベールがマルチ・コンフォート・ハウスをトータルサポートいたします。

>マルチ・コンフォート・ハウスについてお問い合わせはこちら

超高断熱住宅マップ(マルチ・コンフォート・ハウスMAP)

超高断熱住宅マップ

「マルチ・コンフォート・ハウス」の施工事例および、優れた断熱性能を誇る「高断熱住宅」、「高断熱リフォーム」事例を地図より検索していただけます。

>超高断熱住宅マップを見る