Case Study
マルチ・コンフォート・ハウス福岡
「マルチ・コンフォート・ハウス福岡」の施工について解説します。
建物データ
所在地 | 福岡県福岡市 |
構造仕様 | 木造軸組工法2階建て |
敷地面積 | 198.55m2(60.06坪) |
延床面積 | 156.93m2(47.55坪) |
工期 | 8ヶ月 |
竣工 | 2010年10月16日 |
設計 | キーアーキテクツ株式会社/株式会社SiZE |
施工 | 株式会社樋渡建設 |
本体価格 | 3,550万円(販売参考価格) 坪約75万円(システムキッチン、洗面台等施主様支給) |
その他 | ドイツ・パッシブハウス研究所(PHI)認定第三号取得 |
性能データ
1次エネルギー消費量(年間) | 67kWh/m2.年 ※冷暖房、除湿、給湯、換気、照明および家電を含む |
暖房負荷(年間) | 14kWh/m2.年 (最低室温20℃) |
冷房負荷(年間) |
9kWh/m2.年 (夏季の最大絶対湿度12g/kg) |
熱損失係数(Q値) | 0.83 W/m2・K |
外皮平均熱貫流率(UA値) | 0.27 W/m2・K |
相当隙間面積(C値) | 0.141cm2/m2 |
断熱仕様
屋根 |
高性能グラスウール32k 100mm×3層 |
壁 |
充填断熱:グラスウール32k×100mm+32k×50mm |
床 | グラスウール32k×80mm (床トップ剛床) |
基礎 | 土間:XPS100mm 立上:XPS50mm(防蟻タイプ) 100mm |
気密部材 | 可変透湿気密シート (ザバーンBF) 防湿気密テープ (バリオ マルチテープSL/バリオKB1) |
開口部 | 木製トリプルガラス窓枠アルゴンガス入り・Pazen社(ドイツ製) |
熱交換換気システム | 熱回収率90%・PAUL社製(ドイツ製) |
その他 | 太陽熱温水器(長府製作所製) |
使用した製品
施工行程
施工工程を下記よりご確認いただけます。
1. 基礎




2. 棟上




3. 断熱施工




超高断熱住宅マップ(マルチ・コンフォート・ハウスMAP)
マグ・イゾベールの究極の省エネルギー住宅 「マルチ・コンフォート・ハウス」と、優れた断熱性能の「高断熱住宅」、「高断熱リフォーム」の施工事例を地図から検索していただけます。物件の断熱仕様、建物性能等の詳細もご覧いただけます。
マルチ・コンフォート・ハウス
世界最高水準のパッシブハウスの省エネ性能に、音・空気環境など独自の基準を加えた究極の省エネ住宅が「マルチ・コンフォート・ハウス」です。快適性と省エネ性を両立した持続可能な住まいを実現します。