住みながら断熱リフォーム
「住みながら断熱リフォーム」は住みながら、短い工期でできる断熱リフォームです。
既存の壁・床・天井を壊さずに、部分的な改修で住まいの断熱性を向上させることができます。
住みながら断熱リフォーム
「リフォーム」というと、壁や床、天井をはがして施工をするので工期が長くかかる、施工中の仮住まいが必要になる等、施主へ負担がかかるイメージがあるのではないでしょうか?
マグ・イゾベールが推奨する「住みながら断熱リフォーム」は、天井や床などの部分的な改修で断熱性を向上させるリフォームです。
既存の壁・床・天井を壊さず、短い工期で施工できるため、住みながら断熱性を向上させることができます。
断熱リフォーム例
天井断熱リフォーム
天井の断熱リフォームで、夏場の屋根からの日射熱の侵入を防ぎ、冬場は室内の暖かい空気が上昇して屋根から逃げるのを防ぎます。
天井表面温度をサーモカメラで測定したところ、断熱施工前には38℃あった天井表面温度が施工後34.4℃まで下がったのを確認。
施工データ | |
---|---|
費用 | 7万円 |
人工 | 1人工 |
推奨断熱材 | イゾベール・スタンダード |
床断熱リフォーム
床下から断熱材を施工することにより、床下からの冷気を防ぎ、足もとの冷えを解消します。
施工データ | |
---|---|
費用 | 40万円 |
人工 | 2人工 |
推奨断熱材 | 床リノベ |
床断熱リフォーム専用のグラスウール断熱材「床リノベ」
床下からの断熱施工に特化した商品で、ボードタイプとマットタイプの2種類をご用意。