メインコンテンツに移動
グラスウール断熱材・吸音材/マグ・イゾベール
  • 製品情報
    • 製品一覧
      • 住宅用製品
      • 保温・保冷・産業用製品
      • 建築・内装用製品
      • 天井板・壁材製品
    • 製品検索
    • グラスウールとは
    • 製品利用上の注意事項一覧
    • 防耐火・JIS認証について
    • 製品のパッケージ表示について
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • カタログ・資料
    • カタログ・資料
    • カタログダウンロード
      • 総合カタログ
      • その他カタログ、リーフレット
      • 施工マニュアル
      • 省エネ基準適合の推奨仕様
      • ソリューションガイド
    • 書類ダウンロード
      • 各種証明書
      • 不燃認定書
      • JIS認定書
      • SDS
  • 住宅サポート
    • 住宅の断熱化に関する法律と各種制度
    • 超高断熱住宅マップ
    • グラスウール断熱材の施工方法・ポイント
      • イゾベール・トレーニングセンター
    • 外皮性能レベル別 断熱仕様例
    • マルチ・コンフォート・ハウス
    • 防音ソリューション
    • 施工事例
    • 断熱リフォーム
    • これからの住まいの在り方
    • お施主様向け特設ページ
  • 建築・産業サポート
    • グラスウール天井板工法
      • イアルスーパーライト工法
      • イージーセーフ工法
      • エアリー天井工法
      • 天井板施工実績
    • 天井・壁施工関連CADデータダウンロード
    • グラスウールダクト
    • 保温・保冷技術計算ツール
    • アルティメイト(Ultimate)とは
      • 船舶用軽量耐火材
      • 厨房排気ダクト用耐火材
    • グラスウール壁材の施工
  • 企業情報
    • 会社概要
    • ニュース・お知らせ
    • 事業所案内
    • 社長挨拶
    • サンゴバングループ
    • 企業理念
    • 採用情報
    • イベント
    • 環境・品質方針
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • よくあるご質問
      • かさ比重について
      • グラスウールについて
      • 断熱性について
      • 健康への影響について
      • 施工について
      • 耐久性について
  1. ホーム
  2. 施工事例
  3. 断熱リフォーム事例:定年後の生活を迎える際に、居住空間を断熱リフォーム

断熱リフォーム事例:定年後の生活を迎える際に、居住空間を断熱リフォーム

リフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォーム1
リフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォーム
リフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォーム
リフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォーム
リフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォーム1リフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォームリフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォームリフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォーム

当初はインテリア・間取り重視のリフォームでしたが、定年後の夫婦二人だけのこれからの生活に向けて、部分断熱リフォームへプラン変更されました。
リフォーム事例07
 
天井(アイコン)
 
壁(アイコン)
 
床(アイコン)
 
間取り(アイコン)
ユーザーボイス

断熱材でこんなに快適な生活を手に入れられるとは夢にも思っていませんでした。

断熱リフォームをしてからは、朝起きた時に、暖房を入れなくても家はまだ昨夜の温かさが残っています。
寒い朝が苦手だった私が、朝のジョギングを始められるようになりました。

ただのリフォームではなく断熱リフォームをしたことにより、私達夫婦の生活は快適で豊かな生活へと大きく変化しました。(静岡県 Y様)

 
リフォーム事例データ(天井・壁・床の断熱施工)

資料提供:有限会社EA-style施工企画
 

>次のリフォーム事例へ

 
 
リフォーム事例01
 
床張替えのタイミングで気流止め施工
LDKの床全面張替工事を行った際に、外壁の下側から気流止めを施工して断熱性能を強化しました。

マグ気流止めを施工

>詳しく見る
リフォーム事例02
 
天井裏に断熱材を敷き込み施工し、夏の暑さを解消
築25年の木造住宅ですが、天井に断熱材がまったく施工されておらず、また、小屋裏換気も取れていない状態だったため、天井裏に高性能グラスウールを敷き込み、小屋裏換気のための通気ガラリを施工しました。

リフォーム事例:断熱材の敷き込みで夏の暑さを解消

>詳しく見る
リフォーム事例03
中古物件をリフォーム時に、天井と床を超高断熱化
リフォーム時に天井と床の断熱材を入れ替えることで、天井はH11年省エネ基準の2倍に、床は1.5倍にまで断熱性能を高めました。

リフォーム事例:中古物件をリフォームする際に、天井・床を超高断熱化1

>詳しく見る
リフォーム事例04
 
水回りの設備交換時に、結露防止のため断熱補強
水回りの設備を交換する際に、天井・壁・床に防湿層付きグラスウール断熱材に入れ替えることで結露を防止しました。

キッチン(リフォーム前・後)

>詳しく見る
リフォーム事例05
 
キッチンリフォームと一緒に床を断熱リフォーム
キッチンのリフォーム時に、床の内装材を剥がすついでに床全面を断熱リフォームしました。

リフォーム事例:キッチンリフォームと一緒に床の断熱リフォーム

>詳しく見る
リフォーム事例06
 
増築の際に、1階部分をまるごと断熱リフォーム
1階部分を増築の際に、1階全体をまるごと断熱リフォーム。高断熱・高気密化で快適性が向上しました。

リフォーム事例:リフォーム前

>詳しく見る
リフォーム事例07
 
定年後の生活を迎える際に、居住空間を断熱リフォーム
インテリア・間取り重視のリフォームから断熱リフォームへプラン変更。快適で健康的な生活スタイルへ変化。

リフォーム事例:定年後の生活に、居住空間を断熱リフォーム1

>詳しく見る
リフォーム事例08
 
外観にこだわり、耐震リフォームのついでに断熱リフォーム
築90年の町家の外観にこだわりつつ、安心で快適な住まいのため耐震・断熱リフォームを含むスケルトン・リフォームを行いました。

外観にこだわった耐震リフォームのついでに 断熱リフォーム1

>詳しく見る
リフォーム事例09
 
無断熱住宅をスケルトン・リフォームし高断熱住宅へ
無断熱住宅をスケルトン・リフォームし、夏の暑さ、冬の寒さを解消。「H25省エネ基準」にまで断熱性能を高めました。

リフォーム事例:スケルトン・リフォーム

>詳しく見る
リフォーム事例10
 
一般的な木造住宅を本格的に全面断熱リフォーム
昭和50年代に建てられた、一般的な間取りの木造住宅を全面断熱リフォーム。見た目だけでなく、家中どこでも快適な住まいに変化しました。

リフォーム事例10-image02

>詳しく見る
リフォーム事例11
 
床材を剥がさず、床下からの断熱リフォーム
無断熱状態だった和室及び洋室を、床材をはがさずに床下から断熱施工。短納期、低コストで断熱化が可能です。

床材を剥がさず床下からの断熱リフォーム01

>詳しく見る
リフォーム事例12
 
低コスト、短納期で床の断熱リフォーム
床下からの断熱リフォーム施工で、家具の移動等の手間をかけず短納期で床の断熱性能が向上しました。

低コスト、短工期で床の断熱リフォーム2

>詳しく見る
 

断熱リフォーム施工方法

断熱リフォーム施工法2
断熱リフォーム施工方法

断熱部位ごとのグラスウール断熱施工法を、動画と写真で分かりやすくご説明しています。

詳しく見る

グラスウール断熱リフォーム

断熱リフォームで手軽に快適な住まいを
グラスウール断熱リフォーム

グラスウール断熱リフォームの総合情報ページです。

詳しく見る

  • © 2021
  • ニュース
  • イベント
  • 用語集
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
Saint Gobain Logo
Back to Top