メインコンテンツに移動
グラスウール断熱材・吸音材/マグ・イゾベール
  • 製品情報
    • 製品一覧
      • 住宅用製品
      • 保温・保冷・産業用製品
      • 建築・内装用製品
      • 天井板・壁材製品
    • 製品検索
    • グラスウールとは
    • 製品利用上の注意事項一覧
    • 防耐火・JIS認証について
    • 製品のパッケージ表示について
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • カタログ・資料
    • カタログ・資料
    • カタログダウンロード
      • 総合カタログ
      • その他カタログ、リーフレット
      • 施工マニュアル
      • 省エネ基準適合の推奨仕様
      • ソリューションガイド
    • 書類ダウンロード
      • 各種証明書
      • 不燃認定書
      • JIS認定書
      • SDS
  • 住宅サポート
    • 各種制度・補助金関連
    • 超高断熱住宅マップ
    • グラスウール断熱材の施工方法・ポイント
      • イゾベール・トレーニングセンター
    • 外皮性能レベル別 断熱仕様例
    • マルチ・コンフォート・ハウス
    • 防音ソリューション
    • 施工事例
    • 断熱リフォーム
    • これからの住まいの在り方
    • お施主様向け特設ページ
  • 建築・産業サポート
    • グラスウール天井板工法
      • イアルスーパーライト工法
      • イージーセーフ工法
      • エアリー天井工法
      • 天井板施工実績
    • 天井・壁施工関連CADデータダウンロード
    • グラスウールダクト
    • 保温・保冷技術計算ツール
    • アルティメイト(Ultimate)とは
      • 船舶用軽量耐火材
      • 厨房排気ダクト用耐火材
    • グラスウール壁材の施工
  • 企業情報
    • 会社概要
    • ニュース・お知らせ
    • 事業所案内
    • 社長挨拶
    • サンゴバングループ
    • 企業理念
    • 採用情報
    • イベント
    • 環境・品質方針
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • よくあるご質問
      • かさ比重について
      • グラスウールについて
      • 断熱性について
      • 健康への影響について
      • 施工について
      • 耐久性について
  1. ホーム
  2. 施工事例
  3. 福島パッシブハウス(福島)

福島パッシブハウス(福島)

福島パッシブハウス(外観正面)
福島パッシブハウス 正面右側
福島パッシブハウス 室内
福島パッシブハウス (内観2)
福島パッシブハウス (外壁断熱施工1)
福島パッシブハウス (外壁断熱施工2)
福島パッシブハウス (内側断熱施工)
福島パッシブハウス (気密施工)
福島パッシブハウス(外観正面)福島パッシブハウス 正面右側福島パッシブハウス 室内福島パッシブハウス (内観2)福島パッシブハウス (外壁断熱施工1)福島パッシブハウス (外壁断熱施工2)福島パッシブハウス (内側断熱施工)福島パッシブハウス (気密施工)
 
「福島パッシブハウス」は寒冷地である福島市初のパッシブハウスです。
 

福島市は高温多湿で夏の暑さ、冬の寒さが厳しい気候にあります。しかしながら、中々高断熱住宅が普及していないのが現状です。

そこで、福島市初のパッシブハウス建設のプロジェクトとして

①コストバランス
福島で建てる世界最高基準のパッシブハウスがどのくらいの価格帯で実現できるか。

②パッシブハウスの認定
これから家を建てる人の中で、一人でも多くの人にパッシブハウスを知ってもらいたいという想い。

この2つを重要ポイントとして、福島市初のパッシブハウスの建設となりました。

 

仕様構成図・各仕様データ(平面図・矩形図)

福島パッシブハウス 平面図1
 
福島パッシブハウス 平面図2
 
福島パッシブハウス 矩形図
建物データ
所在地 福島県福島市
工法・規模 木造軸組2階建て
延床面積 127.52m2
竣工 2020年 7月
設計・施工 株式会社菊田工務店
 
性能データ(計算値)
1次エネルギー消費量(年間) 71.86 GJ
暖房負荷(年間) 7.21 kWh/m2.a
(最低気温20℃)
冷房負荷(年間) 17.23 kWh/m2.a
(最高気温27℃)
熱損失係数(Q値) 0.82 W/m2・K
外皮平均熱貫流率(Ua値) 0.203 W/m2・K
相当隙間面積(C値) 0.1 cm2/m2

断熱仕様

断熱 桁上断熱

ネオマフォーム  100mm

天井

ブローイング
(マグブローライト) 300mm

外壁

外部付加断熱:高性能グラスウール24K 240mm
(イゾベール・コンフォート)

充填断熱:高性能グラスウール24K 120mm
(イゾベール・コンフォート)

基礎

基礎立上がり外側:ビーズ法ポリスチレンフォーム保温版A種特号240mm
基礎土間下部分:ビーズ法ポリスチレンフォーム保温版A種特号100mm

開口部 窓

高性能トリプルガラス樹脂窓

玄関ドア

木製断熱ドア

防湿・気密 シート イゾべール・バリオ エクストラセーフ
テープ 気密テープ
設備 暖房

エアコン2.5kW

冷房

エアコン2.5kW

給湯

エコキュート

換気

第一種熱交換換気

創エネ設備

太陽光発電3.616kW +
蓄電池4.20KW

使用したマグ・イゾベールの製品について

 
マグブローライト

マグブローライト
天井・屋根・床・壁用 吹込み用グラスウール
従来品と比較しさらに軽量(1m2当り100㎜厚で吹いて、1.0kgの荷重)

>マグブローライトについて詳しく見る

 
イゾベール・コンフォート

イゾベール・コンフォート
防湿層なし高性能グラスウール
より高い断熱性、気密性、快適性(コンフォート)を求める家にお勧めの商品

>イゾベール・コンフォートについて詳しく見る

 
イゾベールバリオ エクストラセーフ

イゾベール・バリオ エクストラセーフ
周囲の相対湿度に対して透湿性能が変化し、冬は「防湿」、夏は「透湿」するスマートな調湿気密シート
半透明、スケール表示で施工性が向上
 

>エクストラセーフについて詳しく見る

 

設計・施工者より

菊田良将氏

株式会社菊田工務店 菊田良将氏

福島市初のパッシブハウスです。
福島市は寒冷地ながら高温多湿で夏の暑さ、冬の寒さが厳しい気候にあります。しかしながら、中々高断熱住宅が普及していないのが現状です。
その中で、今回福島パッシブハウスのプロジェクトでの重要ポイントは大きく2つです。


1. コストバランス
福島で建てる世界最高基準のパッシブハウスがどのくらいの価格帯で実現できるか。

2. パッシブハウスの認定を取得
これから家を建てる人の中で一人でも多くの人にパッシブハウスを知ってもらいたいと強く願っています。その為には、実際福島にパッシブハウスを建てないと始まらないと感じました。

建物に関しては、家というよりちょっとリゾートに泊まりに来た様な空間をつくりたかったので、内観は少しハワイアンテイストにしました。

 

菊田工務店 アイコン

設計・施工:株式会社 菊田工務店

お施主様のコメント

ユーザーボイス

まだ完成したばかりですが、夏快適です。
不快感なく寝れるし家にいるだけで幸せを感じています。早く冬にならないか、と今からカウントダウンがすでに始まっています。

 

マルチ・コンフォート・ハウスの断熱を、マグ・イゾベールがトータルサポート!

東京マルチコンフォートハウス

マグ・イゾベールは、ドイツのパッシブハウス研究所と10年以上共同で商品開発を行っています。
経験豊富なマグ・イゾベールが、設計・施工・分析まで、マルチ・コンフォート・ハウスをトータルサポートさせていただきます。

>お問い合わせはこちらから

 

 

マグ・イゾベールのマルチ・コンフォート・ハウス

  • マルチ・コンフォート・ハウス 東久留米(東京)
    マルチ・コンフォート・ハウス 東久留米(東京)

    さまざまな側面から快適性を追求した家づくり。
    特に、驚くほど暖かい朝にはビックリ!
    詳しく見る
  • マルチ・コンフォート・ハウス 軽井沢(長野)
    マルチ・コンフォート・ハウス 軽井沢(長野)

    パッシブハウスの性能と自然エネルギーのベストミックス。 厳寒な冬の軽井沢で究極の快適性とプラス・エネジーハウスを実現
    詳しく見る
  • マルチ・コンフォート・ハウス 石岡(茨城)
    マルチ・コンフォート・ハウス 石岡(茨城)

    パッシブハウスの基本原理を忠実に実現し、究極の省エネ性と快適性を両立した住まい
    詳しく見る
  • マルチ・コンフォート・ハウス 倉敷
    マルチ・コンフォート・ハウス 倉敷

    コストバランスの良いパッシブハウス。エコハウスアワード2017の最優秀賞受賞
    詳しく見る

超高断熱住宅マップ

超高断熱住宅マップ
超高断熱住宅マップ

断熱性を極限まで高め、究極の快適性と省エネ性を両立した 超高断熱住宅「マルチ・コンフォート・ハウス」および「高気密住宅」、「高断熱リフォーム」の事例を地図にて紹介

マップを見る

マルチ・コンフォート・ハウス(MCH)

マルチ・コンフォート・ハウス
マルチ・コンフォート・ハウス(MCH)

マルチ・コンフォート・ハウスとは、世界最高水準であるパッシブハウスの断熱性能に音響・空気環境などの独自の基準を加えた、マグ・イゾベールの究極の省エネ住宅コンセプトです。

詳しく見る

  • © 2021
  • ニュース
  • イベント
  • 用語集
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
Saint Gobain Logo
Back to Top