
- 通常品
- 断熱等性能等級4(4 ~7地域)木造軸組工法における外気に接する床の必要熱抵抗値R3.3を達成
- グラスウール密度32kg/㎥ 厚み120 mm 熱伝導率0.036[W/(m・K)]
- 2種類の正方形(805×805mmと820×820mm)
- 床梁間にジャストフィット
- 表面で水をはじく撥水タイプ
- 優良断熱材認証製品







製品詳細

品種

テキスト情報で品種一覧をご覧になりたい場合は、下記よりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
注意
・受け材は下からの木材による設置を想定しています。
・防湿層は、軸天に有孔板等を用い、湿気の排出を妨げない構成となっている場合、省略できます。 (湿気の排出ができない構成の場合、別張り防湿フィルムの施工が必要です。)
・受け材は下からの木材による設置を想定しています。
・防湿層は、軸天に有孔板等を用い、湿気の排出を妨げない構成となっている場合、省略できます。 (湿気の排出ができない構成の場合、別張り防湿フィルムの施工が必要です。)
グラスウールの撥水性
グラスウール製品の中でも、撥水グラスウールは特に撥水性に優れています。
繊維の1本1本まで撥水処理を施しているため、通常のグラスウールよりも水をはじきやすく、吸水した水分も速やかに排水します。
グラスウールの断熱性
グラスウールは繊維が複雑に絡み合うことで空気の部屋を作り出し、この空気の部屋を層として構成して、優れた断熱性能を発揮します。