2013 / 07 / 18

日本の住宅・建築物の省エネルギー化を目指すマグ・イゾベールの製品が、一般社団法人 日本建材・住宅設備産業協会が定める優良断熱材認証制度(略称:EI制度)で、優良断熱材の認証を取得しました。
優良断熱材認証制度は、一定の性能水準を超える断熱材を「優良断熱材」として認定するもので、今後の省エネルギー基準義務化に向けて、JISと並ぶ第三者認証制度として2013年4月に創設されたものです。2013年6月の第1回認定では、マグ・イゾベールの他2社が認証を取得しました。
≪マグ・イゾベールの優良断熱材認証登録製品≫
・認証登録番号:MI13A001
・認証区分:A
・認証品目:JISA9521 住宅用人造鉱物繊維断熱材(グラスウール)
・認証有効期間:平成25年6月1日~平成28年5月30日
・認証製品および性能値(t=厚さmm、λ=熱伝導率W/(mK)、R=熱抵抗値(㎡K)/W):
- マグラムダ34(t105~120、λ0.034、R3.1~3.5)
- マグスーパーイエロー(t50~155、λ0.036~0.038、R1.3~4.1)
- マグオランジュ(t75~155、λ0.038、R2.0~4.1)
- ポリカット(t75~100、λ0.048~0.050、R1.5~2.2)
- MJマット(t50~100、λ0.038~0.050、R1.3~2.6)
- 床トップ・床トップ剛床(t42~80、λ0.036、R1.2~2.2)
(一般社団法人 日本建材・住宅設備産業協会が公表した優良断熱材認証登録製品一覧はこちらをご覧ください)
今後も、マグ・イゾベールでは2020年の省エネルギー基準義務化に向けて、より良い製品づくりに努めてまいります。