メインコンテンツに移動
グラスウール断熱材・吸音材/マグ・イゾベール
Search a ...
  • 製品情報
    • 製品一覧
      • 住宅用製品
      • 保温・保冷・産業用製品
      • 建築・内装用製品
      • 天井板・壁材製品
    • 製品検索
    • グラスウールとは
    • 製品利用上の注意事項一覧
    • 防耐火・JIS認証について
    • 製品のパッケージ表示について
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • カタログ・資料ダウンロード
    • カタログダウンロード
      • 総合カタログ
      • その他カタログ、リーフレット
      • 施工マニュアル
      • 省エネ基準適合の推奨仕様
      • ソリューションガイド
    • 書類ダウンロード
      • 各種証明書
      • 不燃認定書
      • JIS認定書
      • SDS
  • 住宅サポート
    • 各種法令・制度・補助金関連
    • 超高断熱住宅マップ
    • グラスウール断熱材の施工方法・ポイント
      • イゾベール・トレーニングセンター
      • マルチ・コンフォート体感ハウス
    • 外皮性能レベル別 断熱仕様例
    • マルチ・コンフォート・ハウス
    • 防音ソリューション
    • 施工事例
    • 断熱リフォーム
    • これからの住まいの在り方
    • お施主様向け特設ページ
    • お役立ち動画
  • 建築・産業サポート
    • グラスウール天井板工法
      • イアルスーパーライト工法
      • イージーセーフ工法
      • エアリー天井工法
      • 天井板施工事例
    • 天井・壁施工関連CADデータダウンロード
    • グラスウールダクト
    • 保温・保冷技術計算ツール
    • アルティメイト(Ultimate)とは
      • 船舶用軽量耐火材
      • 厨房排気ダクト用耐火材
    • グラスウール壁材の施工
  • 企業情報
    • 会社概要
    • ニュース・お知らせ
    • 事業所案内
    • 社長挨拶
    • 企業理念
    • サンゴバングループ
    • SDGs・カーボンニュートラルへの取り組み
    • 環境・品質方針
    • イベント
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • カタログ・資料請求フォーム
    • よくあるご質問
      • かさ比重について
      • グラスウールについて
      • 断熱性について
      • 健康への影響について
      • 施工について
      • 耐久性について
  1. ホーム
  2. Vol.12 :更級圭建築設計

Vol.12 :更級圭建築設計

長野県長野市を中心に、高断熱高気密住宅づくりに取り組んでいらっしゃる更級圭建築設計様にイゾベール・エクストラセーフについて、その使い心地を伺いました。
ユーザーボイス

Q1.弊社商品を採用するきっかけを教えてください。

 
12_uservoice_001

A.信州エリアにおいては、地域柄お客様も暖かいことが「当たり前」と認識されているので、常に断熱性能に関しては意識しており、様々な断熱材を使って最適なソリューションを模索していました。

色々と試している中で、内部結露の危険性を認識するようになり、躯体の健全さを保つためには躯体内の「湿度」コントロールが重要だと気が付きました。調湿性能を持つ気密シートを探していたところ、優れた調湿性能を持つ「イゾベール・バリオ エクストラセーフ」を推奨され、採用するようになりました。

Q2.断熱施工は専門の断熱工事業者の方に依頼されている理由を教えてください。

 
12_uservoice_002

A.断熱性はお施主様の快適性につながる大切な要素ですし、竣工後では補修ができない部分なので、断熱欠損や気密層に隙間が生じないよう確実に施工をしたいと考えています。

現場によっては入り組んで断熱・気密処理が複雑な部位があるのですが、専門の方にお任せすると、そのような難しいところも確実に施工していただけるので安心感があります。
 
断熱性能や施工へのこだわりは、お施主様にも評価をいただいています。弊社は意匠面で候補として選定いただくこと多いのですが、他社との比較になった際、性能面でも高いレベルであることが差別化要素となり、契約に結び付いているケースもあります。

Q3. イゾベール・バリオ エクストラを使った率直な感想をお聞かせください。 

 
12_uservoice_003

A. 断熱施工業者様の声
更級さんは優れた品質の住宅を提供したいという情熱をお持ちで、断熱に関わる製品や施工は常に良いものを、という意思を持っていらっしゃいます。他にはない調湿性能を持つイゾベール・バリオ エクストラと高い断熱性能を持つイゾベール・コンフォートであれば、更級さんのご要望を満たせると思い推奨しました。

施工をして感じるのは、イゾベール・バリオ エクストラシートは一般的なポリエチレンフィルムの気密シートよりもコシがあるので施工しやすいという点です。また、裏面の不織布部分が柱にかかってズレにくいこともあり、たるみにくく仕上がりが安定しています。

Q4. 家づくりについて大切にしていることをお聞かせください。

 
12_uservoice_004
 

A.お施主様にとって、いつまでも新鮮で飽きない住宅を作りたいと思っており、そのための重要な要素として「本物」を使うことを意識しています。素材にしてもイミテーションではなく、本物を使う事で何年経っても新鮮な気持ちでいられるのではないか、と考えています。

断熱材は見えない部分ではあるのですが、隙間なく本当に良い状態で施工をすると、その良さは体感として必ず現れてきます。そういう意味でも、住宅に使う資材は「本物」を使うことにこだわり続けていきたいと思っています。

ユーザーボイスvol.12 イメージギャラリー(クリックして拡大)
12_uservoice_005
12_uservoice_006
12_uservoice_008_3
12_uservoice_009_3
12_uservoice_007

取材協力:
◆更級圭建築設計 株式会社様(長野県長野市)

ウエブサイト:https://kei-sarashina.jp/

使用した製品

 
イゾベール・コンフォート
 

イゾベール・コンフォート

防湿層なし高性能グラスウール
より高い断熱性、気密性、快適性(コンフォート)を求める家にお勧めの商品
熱伝導率:① 0.038 W/(m・K)[16KHG]、② 0.035 W/(m・K)[24KHG]の2タイプを用意

>詳しく見る

イゾベールバリオ エクストラセーフ
 

イゾベール・バリオ エクストラセーフ

防湿と透湿の性能を併せ持ち、年間を通じて躯体内の湿気を管理する調湿気密シート
半透明なフィルムでシートの上から断熱材の位置が確認でき、施工性が向上

>詳しく見る

 

お客様の声

ユーザーボイス用画像
お客様の声を見る
マグ・イゾベールの製品を、実際の施工にてご使用頂いたお客様の声をご紹介します。
  • © 2022
  • ニュース
  • イベント
  • 用語集
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
Saint Gobain Logo
Back to Top