
Q.今回、イゾベール・バリオを採用した理由を教えていただけますか。

A. 住宅性能の向上を意識し始めたとき、自ずと気密・湿気の管理の重要性も認識していたので、以前より調湿気密シートは使用していました。
今回、半透明で壁の施工状態を確認しながら施工できるということで、イゾベール・バリオを採用しました。
今までは透けないシートを使用していたため、いちいちシートをめくって柱の位置を確認しながらタッカー留めする必要があり、手間がかかっていました。しかしエクストラシートは半透明なので、シートを被せた状態で壁の施工状態や柱の位置を確認することができます。留め付けの手間がだいぶ省けましたね。
施工時間も短縮したと思います。
また、湿気を吸って丸まる等、形状が変化することがないため、ストレスを感じずに施工することができました。
Q.実際に、イゾベール・コンフォートを使った率直な感想をお聞かせください。

A. グラスウールはチクチクしている印象が強く、袋入りグラスウールを使っていても カットするときに繊維が散って夏などは施工が大変でした。 ところが、イゾベール・コンフォートは触り心地が良く、チクチクによる施工時のストレスが軽くなりました。
Q.その他に何か気づいた点はありますか?

A. エクストラセーフは調湿気密シートなのでそれだけでも十分なのに、施工する人の事がとても考えられている商品だと思いました。
半透明なので、木部の位置、断熱材の具合等が目視で確認が出来ます。
施工もしやすい、そして綺麗に施工できる。 これが一番大事なのでとても気に入っています。
良い商品でもきちんとした施工ができないと良い商品の意味がなくなります。
そういう事も含めて素晴らしい商品だと思います。
Q.最後に、今後の家づくりについて、何かありましたらお聞かせください。

A. 弊社では一棟一棟住む人の事を考えた家づくりをしています。
住む人の事を考えた時に「快適性」がとても重要です。まだまだ日本の住宅は冬寒い夏暑い住宅が多いので、微力ながら快適な住宅を福島で広めていきたいと思います。
住む人にも地球にも優しい家づくりが一番と考えています。
取材協力
使用した商品
イゾベール・コンフォート フレンドリーなグラスウール |
|
イゾベール・バリオ エクストラセーフ 調湿気密シート |
|
![]() |
イゾベール・バリオ エクストラパッチ エクストラセーフ仮留め固定用の補助部材 |
![]() |
イゾベール・バリオ マルチテープSL エクストラセーフと木材・プラスチック留め付け用強力粘着テープ |
イゾベール・バリオ KB1 エクストラセーフの継手留め付け用強力粘着テープ |
|
![]() |
イゾベール・バリオ ダブルフィット エクストラセーフと木材・プラスチック留め付け用ボンド |