メインコンテンツに移動
グラスウール断熱材・吸音材/マグ・イゾベール
Search a ...
  • 製品情報
    • 製品一覧
      • 住宅用製品
      • 保温・保冷・産業用製品
      • 建築・内装用製品
      • 天井板・壁材製品
    • 製品検索
    • グラスウールとは
    • 製品利用上の注意事項一覧
    • 防耐火・JIS認証について
    • 製品のパッケージ表示について
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • カタログ・資料ダウンロード
    • カタログダウンロード
      • 総合カタログ
      • その他カタログ、リーフレット
      • 施工マニュアル
      • 省エネ基準適合の推奨仕様
      • ソリューションガイド
    • 書類ダウンロード
      • 各種証明書
      • 不燃認定書
      • JIS認定書
      • SDS
  • 住宅サポート
    • 各種法令・制度・補助金関連
    • 超高断熱住宅マップ
    • グラスウール断熱材の施工方法・ポイント
      • イゾベール・トレーニングセンター
      • マルチ・コンフォート体感ハウス
    • 外皮性能レベル別 断熱仕様例
    • マルチ・コンフォート・ハウス
    • 防音ソリューション
    • 施工事例
    • 断熱リフォーム
    • これからの住まいの在り方
    • お施主様向け特設ページ
    • お役立ち動画
  • 建築・産業サポート
    • グラスウール天井板工法
      • イアルスーパーライト工法
      • イージーセーフ工法
      • エアリー天井工法
      • 天井板施工事例
    • 天井・壁施工関連CADデータダウンロード
    • グラスウールダクト
    • 保温・保冷技術計算ツール
    • アルティメイト(Ultimate)とは
      • 船舶用軽量耐火材
      • 厨房排気ダクト用耐火材
    • グラスウール壁材の施工
  • 企業情報
    • 会社概要
    • ニュース・お知らせ
    • 事業所案内
    • 社長挨拶
    • 企業理念
    • サンゴバングループ
    • SDGs・カーボンニュートラルへの取り組み
    • 環境・品質方針
    • イベント
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • カタログ・資料請求フォーム
    • よくあるご質問
      • かさ比重について
      • グラスウールについて
      • 断熱性について
      • 健康への影響について
      • 施工について
      • 耐久性について
  1. ホーム
  2. 製品情報
  3. お客様の声
  4. Vol.2 : イゾベール・バリオで、建物の長寿命化を。

Vol.2 : イゾベール・バリオで、建物の長寿命化を。

愛知県を拠点に、持続可能な建築物に本格的に取り組み始めた「鎌倉寿建築設計室」様に、今回のプロジェクト(マルチ・コンフォート・ハウス)において、実際にイゾベール・バリオを使用した感想を伺いました。
 
ユーザーボイス

Q.今回、イゾベール・バリオを採用した理由を教えていただけますか。

イゾベールユーザーボイス02_01


A. これからの住宅において、住まい手にとっての快適性・省エネ性を考えると 高断熱化ということは絶対に避けられないことです。
更に、住宅そのものの長寿命化させることを考えると、壁の中の湿気をどうコントロールするかが非常に重要になってくると考えています。
もし、湿気の管理ができていないと、壁の中で結露が発生したり、カビが生えたり、挙句の果てには、構造が腐ってしまうことにもなりかねません。

そのことを考えると、イゾベール・バリオのような 気密性と湿気の管理をうまく行える調湿性のある気密シートが最適だと思い、イゾベール・バリオの採用を決めました。


Q.実際に、イゾベール・バリオを使った率直な感想をお聞かせください。

イゾベールユーザーボイス02‐02


A. 今までのポリエチレンのシートに比べると、非常にしなやかで、細かい部分の施工がしやすいと感じました。
特に、タッカーを使わずにシートを貼れるので、施工性という点においても非常に良かったです。
気密シートを別張りで貼るのに慣れていない人でも、簡単に施工できるのは良いと思います。

 


Q.その他に何か気づいた点はありますか?

イゾベールユーザーボイス02_03


A. あとは、シートにマス目があるので、カッターで切ったり、長さを測ったりするのに便利でした。
また、ダクトなどの貫通部用の補助線があるのは、賢いアイデアだと思いました。
貫通部専用の部材を買う必要もなく、コストダウンにもつながると思います。


Q.最後に、今後の家づくりについて、何かありましたらお聞かせください。

イゾベールユーザーボイス02_04


A. 東海地区を中心に、孫の世代にわたって使い続けられる建物を、地域性・デザイン・構造・性能をバランスよく設計したいと思います。

マルチ・コンフォート・ハウスを推奨します。

取材協力

◆鎌倉寿建築設計室様(愛知県豊田市)
「愛知県を拠点とする一級建築士事務所です」
 ウェブサイト:  https://www.hisashi-kamakura.jp/

 

◆山鐵建築様(愛知県豊田市)
「自由設計で理想の家づくり」
 ウェブサイト:  http://www.hm10.aitai.ne.jp/~yama-k/index.html

マルチ・コンフォート・ハウスとは

マルチ・コンフォート・ハウス軽井沢外観(夏)

パッシブハウスの認定基準(一次エネルギー消費量、冷暖房負荷、気密性能)に、音響環境や空気環境などの独自の基準を加えた究極の省エネルギー住宅、それが「マルチ・コンフォート・ハウス」です。




 

>マルチ・コンフォート・ハウスについて詳しく見る


使用した商品

イゾベール・コンフォート

イゾベール・コンフォート

フレンドリーなグラスウール
防湿層なし高性能グラスウール(※別途、防湿層の施工が必要です)

詳しく見る
イゾベールバリオ エクストラセーフ

イゾベール・バリオ エクストラセーフ

調湿気密シート
スマートな調湿気密シートがもたらす構造躯体の安全性と長寿命化

詳しく見る
イゾベールバリオ エクストラパッチ

イゾベール・バリオ エクストラパッチ

エクストラセーフ仮留め固定用の補助部材
マジックテープ機能でタッカーを使わずに施工でき、確実な気密性を実現

詳しく見る
イゾベールバリオ マルチテープSL

イゾベール・バリオ マルチテープSL

エクストラセーフと木材・プラスチック留め付け用強力粘着テープ
強力な粘着力とポリエチレン素材により、他部材との接合部の気密性を長期的に確保

詳しく見る
バリオ KB1

イゾベール・バリオ KB1

エクストラセーフの継手留め付け用強力粘着テープ
強力な粘着力と紙ベースの素材により、シートとシートとの接合部の気密性を長期的に確保

詳しく見る
イゾベールバリオ ダブルフィット

イゾベール・バリオ ダブルフィット

エクストラセーフと木材・プラスチック留め付け用ボンド
施工しにくい入角部や配線部などに適したボンドタイプの気密確保部材

詳しく見る

お客様の声

ユーザーボイス用画像
お客様の声を見る
マグ・イゾベールの製品を、実際の施工にてご使用頂いたお客様の声をご紹介します。
  • © 2022
  • ニュース
  • イベント
  • 用語集
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
Saint Gobain Logo
Back to Top